基本設計が同じ端末が出るから…
2010-10-19


禺画像]

au の新端末発表があったのですが、スマートフォンに偏りすぎてて、これでは従来型ケータイを欲しい層を疎かにしてる気が… (しかも来年春までのモデルを全部発表する辺り、かなり追詰められてる感じ…)

従来型ケータイもそれなりに出して、スマートフォンも出すというのが理想的だけど、au の体力じゃ無理か…

au が出す SHARP 製スマートフォンは、全て docomo 版モデルも出ると考えていいから…

冬に IS03 相当の端末が、春に IS05 相当の端末が docomo からも出るのですね

春の端末でようやく、日本向 Android 2.2 搭載機…

もっとも、スマートフォンが成熟するのはまだ少し先でしょうから、現時点では従来の普通の FeliCa 付ケータイと、Portable WiFi [DWR-PG] (BUFFALO) と、WiFi対応の MID を持歩く方が、利便性は高そうですが… (Android スマートフォンってバッテリ持たないしね)

荷物は増えますけど…


「さし絵スタジオ2」 (株式会社 終作) で作成した画像です (← 本来不要な表記)


自転車創業 の 今年の新作 ↓

■ 『あの、素晴らしいサウンドトラックをもう一度』[LINK]

■ 『あの、素晴らしい  をもう一度/再装版』[LINK]

■ 『サンダーストーム (THUNDER STORME)』[LINK]

[駄文]
[和哉の戯言]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット