DVD Audio が注目されることも無く消えて行った事を、BD (Blu-ray Disc) で再びという感じ……
DVD Audio も、記録自体は DVD Video 規格に沿った物を使うので、最高音質は 96kHz/24bit (PCM)
これに対し、BD Video の場合、192kHz/24bit (PCM) も可能という程度で、単に、DVD Audio だと、容易にリッピングされるからそれを避けているだけなのではと言う気が…… (96kHz/24bit (PCM) で十分)
提唱したのは、“Promotion Group of Blu-ray Disc for High Resolution Audio” と言うグループで、「メモリーテック」・「クリプトン」・「キュー・テック」・「カメラータ・トウキョウ」が参加
DVD Audio にしろ、今回提唱された BD 音楽ディスクにしろ、標準規格で作成されているので、普通に DVD Video プレイヤや、BD Video プレイヤで再生できる事と、PC
セコメントをする