docomo AQUOS ZETA SH-04F (SHARP/Android 4.4/IGZO 5.4”)
2014-05-15


禺画像]

【祝】 メカニカルボリュームボタン復活

Android 4.4 採用, IGZO 5.4”

Android スマートフォンは、どこのメーカの製品を買うかくらいしか注目点はないので、最終的に実装されたハードウェアの出来がどうなってるかくらいしか見るところはないのですが……

# なので、折角エンジンは強化されてるのに、入力周りが劣化してる ATOK (Super ATOK ULTIAS) を積んだ富士通の端末は最初から興味の対象外

冬モデルも、メカニカルボタンが採用されていればいいのですが…… (タッチパネルボタンの方がコストは安い)

あ、後、AQUOS ZETA SH-04F は、クイックランチャと言う名前の簡易ランチャ機能を搭載した模様

ホームに戻らなくても、良く使うアプリの起動ができるので、地味に嬉しい機能ですね


掲載画像は、FireAlpaca でテキトーに落描きしたもの

せっかくの新機能全然使ってなかったりします

下旬に入った頃に、200円位の素材集を出そうと思っているのですが (PIXIV の BOOTH なら 120円位で配布できそう)、仕上げはユーザ次第というイラストカットを入れるかどうかで悩んでいたり

イラストカットと言っても、さして実用的なものは収録できそうにないですし……

[駄文]
[和哉の戯言]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット